
ニトリ環八用賀店の前でパシャリ
少し前ですが、ニトリが用賀にできたんですよね。
環八沿いにあります。
世田谷区では初出店です!!
どうして行ったかと言うと、トートバッグとフライパンを買いに行ったのですが、
なぜかトートバッグはなく(店員さんにも尋ねましたが・・・)、フライパンはどれを買っていいかわからず見て回っただけで終わりました。
フライパンはいろいろ種類があり、主にステーキとパンケーキに使いたいのですが、
友達に料理人がいるのでその方に聞いてからの購入にしました。

ニトリ環八用賀店の建物
広ーい店内を見て回りました

建物内のエスカレーター
まずはエスカレーターで2階へ。

ご案内

売り場案内
この日は2階のインテリアフロアに行きました。
3階は家具やカーテンなどがメインのようです。
3階は次回ゆっくり見て回ります。

とっても広いです。天井も高くているだけで気持ちが良いです。
とにかく広いですね。
私は広いところでの買い物が好きです。
歩くのは疲れますが、移動でものを壊す心配がありません。

種類豊富なフライパンたち
さあ、フライパンです。
会社の小さなキッチンで使います。
ガスではなく、IHです。
IH対応で多くありました。

様々な種類のフライパン

もちろんIHフライパンも豊富

いろいろ使えるかなと思ったフライパン
これにしようかと思ったのですが(上の写真の24センチのもの)、
私が知っているフライパンより、深く、底の面積が狭く感じたので今回はパスしました。
料理によって道具の向き不向きもあるので専門家に聞いてからにします。

ダイニングの一例のようです。爽やかな朝になりそうだな
で、店内を見ていきました。
さわやかな食卓です。

こうやってきれいにすると気分も良いな
真夏のブレックファーストも涼しげです。

お皿たち

お皿たち
食器も種類豊富!!!

ブルーでスッキリ
今の季節の色ですかね。

夏っぽいクッション
クッションやクッションカバー。

柄なしの爽やかなクッション
またクッション。

マリンだね。
夏っぽいなーー。鮮度あっていいなー。
インテリアへの想像力が増してきますね。

一度はやってみたい寝具
コレ。やったことない。ふんわり眠れそう。

爽やか元気って感じかな
これは子供向きかな。
でも良いかも。真夏も健やかな睡眠が取れそう。

落ち着いた感じ
ちょっと若い感じだけど落ち着けるかな。

清涼感と清潔感ある

こんな部屋にしたい
私はコレが深い眠りに入れそうな感じでした。
深い青と白が好みです。
この日はベッドが気になりました。
どれも爽やかで気持ちの良い雰囲気がたっぷり出ていました。
こんなの見せられると自分の部屋もこんな風に変えてみたいです。
まずは整理整頓して、いらないものを捨てないと。

爽やかなぬいぐるみ

猫と犬とクマ?!
ぬいぐるみもあるんですね。
実用一辺倒かと思ってました。

種類豊富な壁掛け時計
壁掛け時計や、照明もたくさんあります。

照明も豊富

光の感じでインテリアも変わるから照明も大事ですね。
もう全部ニトリで揃えてみたいです。
いろんなお店で選ぶのも楽しいですが、全て揃えて半日でお部屋の模様替えをするのも
テンション上がりそうです。
こうやって自分の部屋をつくって、自分だけの居心地の良さを積み上げるのは楽しい作業です。
ニトリってありがたいな。

植物
植物も一つは置きたい。

植物も一つは置きたい。

水筒、タンブラーもたくさん
タンブラー、または水筒ですか。
私はカバンにペットボトルに水を入れて持ち歩いています。
冷たいままが良ければ水筒かタンブラーですね。

帰りのエスカレーターから見える景色
帰りました。
すっかり自分の部屋をあ~したい、こ~したいと考えてしまいました。
ちょっとづづでも変えてみようかな。
今度は家具見ます。
おしまい。