
短い時間でしたが国立駅に行ってきました。

国立駅の北口
職業柄いろんなところに行きます。
営業職の方ならよくわかると思います。
今回は『国立』であっという間に仕事を終えました。
せっかくなので思い出に駅だけになりましたが、思い出の写真を綴ります。
薄いレポート付きです。
『国立』。噂にたがわず住みやすそうなところ。
駅から100メートルも離れてませんが、第一印象は好感度高いです。
町並みはキレイでした。(駅のみですが)
北口、南口の両方に大きなロータリーがあります。
バスの運行も多そうですね。

国立駅の南口 ロータリー

国立駅の南口の入口

国立駅の南口 ロータリー
お店は多くあるそうなのでランチぐらい食べて帰りたかったのですが、
当初からあまり時間がない中押し込んだ仕事でしたのでランチを食べず、
会社に戻る選択をしました。

北口すぐにあるお店の壁
仕事で知らないところに行ったからって、観光みたいなことはなかなかできません。
せいぜい駅の写真が精一杯・・・。

国立駅の改札口

『nonowa』 『MRCHE』
あ~~、『nonowa』なる駅中ショップがあるんですね。
あと、『MARCHE』。これは食品売り場なのかな。

『nonowa』駅構内の入口
改札口直結ですね。
最近多いですね。

国立駅ホームにて
今日は国立駅の記事にしようと思って駅だけでも写真を撮りましたが、
行っただけの日記というか、ほぼ記録した感じです。
他の中央線の駅よりワイワイガヤガヤが少なく、私は住みたい感じです。
かき氷かアイスコーヒーくらい飲めばよかったかな。
おしまい。

国立駅の北口前