
熟成炭火塊焼きの熟成肉料理 表面のテカリがたまらないね。
《熟成炭火塊焼き》
舎人庵さんで食べた熟成ステーキのお名前です。
もう本当に最高に旨いお肉でした!!
ワインと一緒に食べればさらにさらに幸せになれます!!
この熟成肉の前にいろいろと食べましたが、先にこのとんでもないお肉のお話をしていきましょう。
60日間熟成。職人さんが焼き上げる珠玉のお肉

調理する前の和牛A5ランクの熟成肉
熟成肉を初めて食べましたが、こんなに普通のお肉と違うとは驚きでした。
旨味の詰まり方が違います。
外はカリッと焼き上げられているのですが、肉汁が閉じ込められたというか、
とてもジューシーで凝縮された旨味があります。
『外はカリッと中はジューシー』の究極です。
60日間の熟成がどういう効果があるのかわかりませんが、
職人さんのじっくりと焼き上げることで極上の味になるのでしょう。

調理された60日間熟成のお肉
わさびやニンニク、しょうがなどをつけても良いのですが、
私はやっぱり岩塩か、シンプルに塩コショウが一番です。
付け合わせのお野菜と交互に食べ、時折赤ワインを口に含めば、
それはそれは至福の時間でした。

熟成肉のメニュー
焼き肉なども良いのですが、
こうやってある程度の量のお肉をじっくり食べる方が今の私の体にあっていて、
満腹感とは全然違う満足感にも浸れました。
そういうところにもこのお肉の良さでもある、ある贅沢を感じました。
さあ、お肉はこの辺にして他の料理も大変美味しかったんです。

最初はビール!!
もちろん最初はビールを飲みましたよ。

シャッキ、シャッキの高原野菜サラダ
これは高原野菜サラダ。
シャッキ、シャッキのお野菜に自家製ドレッシングがかけられています。
これも醤油ベースなのかなんなのかわかりませんが、好きなやつでした。

サッパリとした鯛のカルパッチョ
鯛のカルパッチョ。
最初に食べるにはサッパリしていて良いです。
サッパリしているし、鯛の肉感がたまりませんでした(^^♪

これまたサッパリとしたお肉の黒毛和牛の炙り焼き
でも、やっぱり肉が欲しくなるんですね。
黒毛和牛の炙り焼きです。
これも熟成肉なみに好きですね。
『さっぱりとしたお肉』ズバリこんな感じです。
ライムを絞ればさらにその感覚は増します。
これもスグに食べてしまいました。

海老のグラタン
海老グラタンです。
しっかりゴロゴロと海老ちゃんが入っていました。
オーブン焼き系はグラタンが一番です。
これもホントに旨い!!
スグになくなりました。

アイスボックスが入ったハイボール
これはアイスボックスで割ったハイボールです。
食べながら飲むのには少々甘かったかな。
でも基本ハイボールなんで食事には私は特に気になりませんでした。
普通に美味しかったです。

部位の説明
いろんなものを飲んで、いろんなものを食べて、このくらいに熟成肉を食べたかな。

ペペロンチーノ
〆の炭水化物はペペロンチーノです。
やっぱり炭水化物が欲しくなるんですよね。
これもペロッと頂きました。
量もちょうどよく味も食べやすい感じです。

シャーベットを食べてお開きにしました。
で、サッパリとシャーベットですね。
なにも言う事はないでしょう。
今日という最高の日をしっかり締めくくってくれました。
ありがとう、舎人庵のお料理のみんなーー。
そしてお店の方々もありがとうございます。
全て大満足です。
また会おう熟成炭火塊焼きのお肉!!お料理たち!!
おしまい。