
【ひなたや】さん 寛げて美味しいお酒と食事ができました。
池袋の【ひなたや】さんに行きました。
駅からはちょっと距離がありましたが、行って良かったです。
今回は、【ひなたや】さんを選びました。
まだ食べログには口コミもありませんでしたが、店内写真やその他のお料理写真などを見て決めました。
きっとこれからもっともっと人気出るんじゃないかな。
大満足のお店です!!!(^^)/

さあ、着席。

生ビール 一番搾り
まずはビールでしょ
この季節でなくともまずはビールです。
ガーッと飲みましたよ。
「かーーーっ、うまい!!」
開幕戦にはピッタリです。

おとうし
おとうし。

おちょこ型の箸置き
箸置きがおちょこなんですよ。
中にお酒は入ってませんでした。
ほっこりするチョイスですね。

海老の醤油漬け
ジャン!!
海老の醤油漬けです。
海老大好物なんですよね。
言わせてください!
「プリッ」としてました。
プリン体なんて関係ないですよ。
海老のみそまで一口でいきました。

揚げ茄子おろしポン酢
これまた季節にピッタリの揚げ茄子おろしポン酢。
ムシャムシャ口にほお張りました。
野菜たちのしゃっきり感とナスの歯ごたえがおろしポン酢と絡まりあうハーモニーが良かったです。
砂肝刺身 日本酒『京ひな 一刀両断』

砂肝の刺身

砂肝の刺身 塩ゴマと醤油で
焼鳥ではよく食べますが、砂肝の刺身はたぶん初めて食べたかな。
外はこりっとして、中は柔らかいお肉でした。
ごま油につけて食べましたが、旨いよ。
で、日本酒のみました。

京ひな 一刀両断
飲んだのは、『京ひな一刀両断』。
一刀両断っていうから、もうちょっと飲みごたえのあるかんじかと思ったら、
飲みやすかったですね。日本酒じゃないみたい。
とってもスッキリ、爽やかな飲み味です。
次にいったらまた飲むね。
他のお店にもあればまた飲みたい日本酒です。

お刺身盛り合わせ
お刺身盛り合わせ。
問題なし、間違いない!!
二切れづつたべました。
気分はダブルチーズバーガーのお刺身版ですよ!!
ガブリンコ。
さあ、この後は焼き物が来ました。

アスパラ焼き
アスパラ。
体にいいもの食べてる感が安心です。
もちろん好きです。
ぎっしり歯ごたえがあってこちらもスグに食べてしまいました。
お肉 焼き鳥

やきとり
左のトマトベーコン。
ベーコンが厚みでトマトがジュワっと口の中で広がります。
どれもふっくら柔らかくそれでいた歯ごたえがありました。
やっぱり肉が好きかな。
日本酒『開運』 焼酎『佐藤』

日本酒 開運
で、また日本酒。
今度は『開運』。
縁起が良さそうなので頼みました。
先程の一刀両断とは違い、日本酒らしい飲みごたえのあるものでした。
私はこっちの方が好みかな。
グイッと飲んで、お肉食べましたよ。

まるい氷に入った焼酎『佐藤』の水割り
氷がまるいメリットを店員さんが仰ってましたが、
私、既に酔っていますのでもう忘れてしまいました。
でも、こういう工夫がこのお店にいるのを飽きさせません。
今回はカウンター席に座りました。
とってもゆったりした席のカウンターでした。
目の前の料理を作ってくれ、軽くお話などもさせてもらいましたが、
なんせ居心地がいいです。
ゆったりくつろげる席です。
何を食べても美味しいので『閉店まで飲んで食べていたい』そんなお店でした。
また行きますね。
おしまい。

外の中庭にあるテーブルには梟の置物 おやすみなさい。